+81から始まる電話番号が表示される国際電話からの詐欺電話に、ご注意を。
昨日、私の知人の携帯電話に、+81から始まる国際電話の番号が表示されたショートメールが届きました。メールの内容は
あなたの、マスターカードが停止されました。
と言う、文言のメールです。
知人は、VISA(ビザ)の国際ブランドのマークを使用したクレジットカードを保有していたので、すぐに詐欺メールだと認識したそうです。
皆様も、電話番号の最初に+が付く番号は、国際電話からの電話または、送信になりますので、国際電話を受けるような友人・知人・身内がいない場合は、ほとんど詐欺電話・詐欺ショートメールになりますので、無視・無視してください。
国際電話を受けるような相手がいる場合は、必ず、相手の番号を電話帳に登録して置いてください。
また、最初の電話は出ずに、電話番号を友人・知人・身内の方の番号と確認してから、掛けなおすなり、もう一度、電話を待つなり、決め事などをするなど対策をするように、心がけて下さいますように、お願い申し上げます。
ちなみに、+81の識別番号は、わが国、日本になります。
+81からの電話で代表的なのは、日本の通信会社と契約している携帯電話で海外から電話をかけているケース(お子さん・友人・身内が海外に住んでいるケースや旅行している場合)や、逆に、自身が海外旅行などで海外から友人・家族に電話をかけているケースが想定されます。
国際電話のワンギリ詐欺にも、ご注意ください。
この詐欺は、国際電話の番号を着信履歴に残し、相手に折り返しの電話をかけさせ、発信者に高額な国際通話料金を搾取する詐欺です。
2025年10月14日 18:41